蓄電池
お知らせ
蓄電池とは
太陽光発電を設置の方は、2019年問題も目前にきており、先行きがどうなるかわからず不安な面も多いと思います。
節電意識がさらに高まる現在の社会で、これから先の未来は、それぞれの家庭で電力を上手に「ためて」、その電力を賢く「つかう」時代へと向かいます。
そこで活躍するのが蓄電池です。
蓄電池とは、充電を行うことによって電気を貯め、繰り返し使用することが出来る電池のことを指します。
「電気をつくってつかう」「電気をためてつかう」の両方を実現する蓄電池は、太陽光発電と合わせることで、日常から非常時まで幅広く暮らしをサポートできます。
蓄電池のメリット
電気代を節約 太陽光発電の電気や、深夜の安い電気で充電して朝夕に放電することで電気代を抑えることができます。
停電・災害時に電気がつかえる
蓄電池に最低限の電気を確保することで、非常時にも家電製品を使えて安心です。
太陽光発電がある場合は、停電時でも晴れの時間帯に充電して電気をつかうことができます。
充電から自家消費まで使い分けできる
電気代は年々上昇しています。
電気を賢く使う蓄電池は、さまざまな用途に合わせて使うことができます。
経済モード
売電を優先するモード
余剰電力は売電し、夜間の割安な電力を充電します。
朝夕は蓄電池から電気を使うので電気代を抑えます。
安心モード
万が一の停電に備えるモード
売電を優先しながら、蓄電池の残量を一定量確保して、万が一の場合に使用できるようにします。
グリーンモード
自家消費優先のモード
余剰電力は蓄電池に充電して、1日を通してできるだけ自家消費することで、電気代を抑えます。
新しく設置も、後付け設置も可能
新しく設置する方には「ハイブリッド蓄電」
太陽光パネルの発電量や、蓄電池の充放電をコントロールするタイプです。
パワーコンディショナも太陽光・蓄電池用を1台でまかなうため省スペースです。
※パワーコンディショナ:太陽光で発電した直流電気を、家庭用の交流電気に変換する装置。
後付け設置する方には「フレキシブル蓄電」
すでに太陽光発電を導入している方も、簡単に設置可能です。
日中の余剰電力を充電したり、電力会社からかった電気を貯めて使うことができ、今ある太陽光発電を、より効率的に使うことができます。
蓄電池選びのポイント
1.蓄電容量
蓄電池に蓄えることができる電力量を指します。
蓄電容量の単位はkWhで、容量が多いほど長時間電化製品を動かせます。
2.蓄電出力
蓄電池から取り出せる瞬間的な力を指します。
蓄電出力の単位はkWで、出力が大きいほど多くの電化製品を同時に動かしたり、消費電力の高い電化製品を動かせます。
3.蓄電池のタイプ
分電盤への接続方法により『特定負荷型』と『全負荷型』の2種類に分かれます。
特定負荷型
停電時を想定して電力供給するエリアをあらかじめ選択しておくタイプです。
停電によりパワーコンディショナのインバータが停止するため、太陽光発電の場合は自立運転モードへの切り替えが必要です。
なお、特定負荷分電盤を介さない一般負荷の電化製品へは電力を供給できません。
全負荷型
家全体を丸ごとバックアップし、家庭内のどのコンセントや照明も使えるタイプです。
※使用可能な電力に限りはあります。
太陽光発電を設置している場合、使用可能な電力は『太陽光発電の発電電力』と『蓄電池の放電電力』の合計値となります。
※上記両タイプは電力会社への届け出が必要で、専門業者による電気工事も必要です。
ご検討〜設置の流れ
step1ご計画・ご相談
step2ご契約・各種申請
step3設置・運転開始
お問合せに関して
住宅用・産業用太陽光、蓄電池、エコキュート、メンテナンス、太陽光売却などお気軽にお問合せくださいませ。
すぐに知りたい方はお電話を
0120-20-1194受付時間 9時~12時/13時30分~18時
(土日祝・弊社休業日を除く)インターネットでのお問合せ
お問合せフォーム※内容を確認の上、後日担当者より返信させて頂きます。